OLライフ– category –
-
ストレスで呼吸が苦しくなった私がとった対処法5つ
皆さんは、呼吸をきちんとできていますか?私はここのところ、うまく呼吸ができず仕事中に頻繁に息が上がってしまうことがありました。特別身体を動かしているわけでもないのに、デスクに向かっているだけでもう息が苦しくなったのです。 -
ちょっと変わった後輩のエピソードと付き合い方
本日はちょっと変わった新入社員さんのエピソードをご紹介。そしてこの何日か悩みぬいた私が辿り着いた彼女との付き合い方もご紹介します。 -
新入社員の子を育てるのが正直しんどい話|大人の発達障害
平和になったかに見える私の職場で少し困っていることがあります。新入社員の教育についてです。今回はちょっと変わった新人さんの教育に悩んでいるお話。 -
無神経なおじさんVS独身OL【実録】
私はおじさんによく好かれます。そしてそんなおじさんたちに、私は無神経な言葉を投げかけられがち…。私たちの身の回りには驚くほど無神経でデリカシーの無い人がいます。今回の記事はそんな無神経なおじさんVS私の戦いの記録である。 -
自分の機嫌は自分で直すんだよ
毎日忙しくて大変だけど、余裕をなくして誰かに当たったり優しくできなくなるのは格好悪いから嫌です。だから私は自分で自分の機嫌を直せる大人になりたい。今週のセルフご機嫌取りを写真つきでご紹介! -
社畜OLのルーティン|理想と現実くらべてみた
いきなりですが、仕事が終わりません。残業が多くて定時退社できません。有休?なにそれ美味しいの??そんな日常を可視化してみたら理想と現実の差がすごかった! -
人間関係に疲れた私に差し出された【嫌われる勇気】
私は子どもの頃から自他ともに認める八方美人。そうやって、自分なりにうまく生きてると思っていた私に、とある事件が起きました。今回はその事件の概要と私がそれを乗り越えるために読んだ本をご紹介いたします。 -
女の職場歴10年のOLが分析!女の職場あるあるとその対策
世間で語られる「女の職場は面倒くさい」。実際どうなのか女性の職場歴10年の現役OLが体験談をもとに分析し、そこで得た処世術を皆さまにお届けしようと思います! -
はじめに
はじめまして。倉坂こじかです! アラサー×独身×OLです。平凡ながら、色々な想いを抱いて生きています。 そんな私のブログにお越しくださりありがとうございます! 少しでも楽しんでもらえますように! ここからは自由気ままに平和に生活しているただの私...
12